Diario di Carta-Studio 小さな工房の日記

日々の出来事、作品作り、美術品修復に関することなどを綴ります

本の構造を知る

先日の講義で「本の構造を知る」目的のため

に本の解体をするという時間を作りました。

 

私の講義のベースは、紙の修復なのですが、

紙の修復というのは範囲が広く、紙を使って

いるモノは基本的に修復対象となります。

今年はイレギュラーなことが多く、講義内容

もこれまでとは少し変えることにして、本の

修復をメインに紙の修復の基礎を教えていく

ことにしました。

 

修復を学ぶ上で、本のどこがどのように壊れ

ているのかを理解するためにも、まずは本の

構造を知ることから始めています。

本を解体しながら、本の各部位の名称を学び、

製本技術を知る

この基本的なことが本の修復には大切だと

思っています。

f:id:Carta-Studio:20201012153915j:plain

角背上製本(くるみ製本)

 

こんな授業をしていたら、参考になる本を

見つけました

https://www.instagram.com/p/CGOoMjFJotb/

#デザインのひきだし41 #デザインのひきだし #製本 #製本大図鑑 #付録付き #綴じの種類 #bookbinding #legaturalibro #製本サンプル付き#本を綴じる #デザインのひきだしは面白い #グラフィック社 #2020年10月発売

 

『デザインのひきだし41 製本大図鑑』

 

製本サンプルが付録というなんともぜいたくな1冊。

しっかり目を通して参考にします!