Diario di Carta-Studio 小さな工房の日記

日々の出来事、作品作り、美術品修復に関することなどを綴ります

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月の読書記録

3月最終日。 今月の読書記録。 と言っても、小説とマンガ以外で読み終えたもの 1冊。 『書物の歴史』 書物の歴史 (文庫クセジュ) 作者:エリク・ド グロリエ 白水社 Amazon ずいぶん前から読み始めては、とまり 再開しては、とまる。 ということを繰り返して…

「江戸絵画お絵かき教室」展(府中市美術館)に行ってきました②

府中市美術館で開催中の「江戸絵画お絵かき教室」展の感想の続きです。 テーマ 3 江戸時代の画家はどうやって学んだのか 4 江戸絵画はヒントの宝庫 江戸時代の画家はどうやって学んだのかをテーマに、中国に学ぶ、 雪舟に学ぶ、粉本に学ぶ・粉本を作る、オ…

「江戸絵画お絵かき教室」展(府中市美術館)に行ってきました①

現在、府中市美術館で開催中の「江戸絵画お絵かき教室」展を見に行きました。 展覧会のタイトルを見た時、江戸絵画のお絵かき教室とは何だろうと考えて いましたが、実際に展覧会に行き、展覧会のタイトルが意味していたことが 分かりました。 展示内容は大…

数年前の仕事

急ぎのお仕事がないため、ゆっくり作業をしています。 数年前に作業を始めたものの、自分の持ち物だったことも あり途中でやめていた作品があったので、続きを行うことにしました。 古い裏打ち紙の除去をしていたのですが、中途半端な作業だったようで、 き…

作ってみました、旋風葉②

先日に続き、旋風葉について。 前回、旋風葉は、風が吹くと本紙が吹きあがる様子から 名付けられたとお話ししたのですが、今日お話しするのは 吹きあがらない旋風葉。 旋風葉の改良と考えられている「固定形旋風葉」。 この呼び方は藤井隆氏の『日本古典書誌…

作ってみました、旋風葉①

「旋風葉」のサンプルを作っています、と言った前回。 作り終わりました! 上の写真4冊すべて、旋風葉です。 右の2冊の外観は同じですが、開くと違いがあります。 本文紙を包むのは同じなのですが、表・裏表紙を一枚で 包むパターンと裏表紙をつけたうえで、…