Diario di Carta-Studio 小さな工房の日記

日々の出来事、作品作り、美術品修復に関することなどを綴ります

修復

顕微鏡で紙を見る①

先月末から続いていた仕事が落ち着いたので、 来年度の講義資料を作り始めようかなと考え ています。 2か月先だし、と思っているとあっという間に 4月になり、 準備をする時間がなくなり、昨年の資料を見直 すことなく使用するという事態になりかねない の…

作品の保存処置の一つ、マッティング

こんにちは。 週に1回は更新しようと思っていたのですが、 さっそく先週更新できず、今年の目標が…。 気持ち新たに続けていきます。 さて、ここ2週間ほどは 作品のマッティングを行っていました。 「マッティング」とは、 作品の保護(保管・展示・移動の…

今週のお仕事(2021年1月12日~15日)ホコリをとったり、カビをとったり

お疲れ様です。 今日は金曜日。 急ぎの仕事がなければ、月~金曜日を 活動日としているので、土日はお休みと しています。 では、今週を振り返ります。 今週は作品の「ドライクリーニング」を 行いました。 ドライクリーニングというのは、 ①劣化の原因とな…

今週のお仕事(2021年1月5日~1月8日)授業をしたり、接着したり

今日も寒い日になりました。 天気予報通りです。 大雪に悩まされている地域もあると思います が、気を付けてお過ごしください。 先日、緊急事態宣言が出されたましたが、 大学は休校にならず、授業を行うことができ ました。 安全対策はしっかりして、あと1…

2020年のお仕事を振り返る

今年は、なんとも落ち着かない1年でしたね。 お仕事は、といえば… もともと、それほどたくさんお仕事があったわけではないのですが、 それがさらに少ない、という悲しい状態でした。 1月から4月上旬までは、修復のお仕事をいくつかいただいていました。 版画…

12月3週目のお仕事いろいろ(本を直したり、作ったり)

今週は、先週綴じ直しをした本の続きと折本を作っていました。 ペーパーブックの表紙は、本の中身の背に直接 貼られているため、本の開閉とともに背表紙も動きます。 そのため、本の綴じが壊れたり、無理に開こうとすると 背表紙にも大きな負担がかかります…

12月2週目のお仕事いろいろ(本を綴じたり裏うちしたり)

先週一つ仕事を終え、今週は急ぎではない仕事と 大学の講義を行いました。 本の綴じ直し 綴じ糸が切れてページが外れてしまった本の修復をしています。 綴じができるように、折丁の修復もしています。 こよりの処置 (アルカリ性の水溶液に漬けています) こ…