Diario di Carta-Studio 小さな工房の日記

日々の出来事、作品作り、美術品修復に関することなどを綴ります

仮張り板の作成~胴張り(2層目)~Making a Karibari Board (the 2nd layer)

ありがたいことに忙しくさせていただいています。

今月は修復、額装、巻子本の仕立てとさまざまな

ことをしています。

 

今回は、仮張り板の作成、2層目についてです。

2層目は「胴張り」と呼ばれています。

1層目に使用した和紙より少し薄い和紙を貼ります。

伝統的には細川紙を使用することが多いです。

1層目の骨縛りよりも少し小さくカットし、

和紙全面に糊を塗り、1層目の上に貼っていきます。

胴張りも骨の歪みを抑える目的があります。

f:id:Carta-Studio:20210915221339j:plain

 

f:id:Carta-Studio:20210915221414j:plain

立てて貼ることが多いですが、大きさにも

よります。

ちなみに、

f:id:Carta-Studio:20210915221538j:plain

プロフィールに使っている写真は、

ワークショップで胴張りの貼り方を

説明しているところです。

 

The second layer is called Dobari.

Using thinner paper than 1st layer,

generally use Hosokawa paper.

And paste is applied over the entire

surface of paper in this layer.

Dobari is applied to prevent distorting

the frame and to tighten the frame.

 

次は3層目。

なるべく早くまとめたいと思ってます。